2022年は清潔感の白が流行り

このブログを読んでくださった方、ありがとうございます。

最近自分見失い中のまりこです。ブログをはじめたのに、ずっと滞っておりましたが、なんとか再開させていこうと思っています!

なぜ自分を見失い中なのかって?

いやいや在宅勤務で、仕事中誰も話すことがなくなり、もはやここはどこ?私は誰?状態によく陥ってしまうのです。

昔はやっかいだと思っていた同僚との摩擦や、上司の戯言←

通勤の不便さなど、もちろんオフィスの時にはつらいこともありましたが、

いざずっと在宅勤務になると、人間関係が希薄になって何か寂しいような気もします。

寂しすぎて、誰かとつながりたい一心でブログをもう一度書き始めました。

けど、インテリア関連のこともちゃんと書きたいので、どうにか雑記帳的なものカテゴリで今後分けていこうと思っています。誰も読まないかもしれませんが、楽しみにしていてください。

ということで本題です。

今日は2022年3月ですが、NYの家具屋も春ものにいろいろ変わっていたので紹介していこうと思います。

今日行ったのはWEST ELM (ウェストエルム)です。

春ですね、白がまぶしい!昨年くらいの、アパレルも白が流行っていましたが、インテリアは少し遅れて流行色を取り入れていくような気がします。

もちろんスタイルの大きなトレンドみたいなのもあるのですが、色などは流行に乗っていますね。白が流行りなのですよ。安定の真鍮(ブラス、ゴールド風の金属)に、明るい木目、そして今は白。流行りを意識してインテリアを考える人はあまりいないかもしれませんが、なぜたまにチェックをするかというと、いまみんなが何を求めているのか、がわかるような気がするからですね。

コロナ前は完全にプチラグジュアリーなものが流行っていました。いまも少し残っていますが、時代は癒しを求める方向にシフトした気がします。

コロナのせいか、清潔感を感じるものを欲している面もあるみたいです。

清潔感=イコール 安心感、それは家庭にも取り入れたくなりますよね!

みんな家で過ごす時間が多いからか、インテリア業界は盛り上がっています。

わたしの働くインテリア会社でも、過去最高額くらいのローンをディベロッパーが銀行から借り入れした、みたいなことを会社の噂話で知りました。

コロナに負けず、どんどん投資して、建てまくって、生活をより豊かにしていく!

みなさんもコロナの閉そく感を打破するために、白を取り入れてみてください。

ではでは。

まりこ

Advertisement

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s

%d bloggers like this: